すまいのつぶやき工房のイメージ画像

BLOG

すまいのつぶやき工房

ホーム BLOG

BLOG

家具選びとインテリアスタイルのマッチングポイント

家具とインテリアは合わせて考えましょう。    1. テーマカラーを統一する家具と壁紙・カーテンの色を調和させ、部屋全体に一貫性を持たせる。    2. 素材感を揃える木製、金属、布などの素材をインテリアスタイルに合わせて統一すると高級感が出る。    3. 家具のデザインを統一シンプル、曲線、直線など家具の形状をスタイルラインに合わせて選んでいくことが生まれ…

2025.01.24

モデルハウス見学の注目ポイント

モデルハウスを見学する際には、以下のポイントに注目すると、自分たちの暮らしに合った家を見極める助けになります。    1. 間取りと動線   ・家全体のレイアウト:     部屋数や配置は自分たちのライフスタイルに合っていますか?     家族構成や将来の生活変化を考慮して十分なスペースがありますか?   ・動線の確認:     玄関からリビングやキッチ…

2024.11.29

趣味部屋や書斎スペースの作り方

趣味部屋や書斎スペースを作る際は、快適さと実用性を兼ね備えた空間を目指すことがポイントです。 以下に作り方のステップと注意点を紹介します!!    1. 目的とテーマを明確にする   ・用途を考える:どんな趣味や作業を行うのかを明確にしましょう。    例:読書、執筆、ゲーム、楽器演奏、手芸など。   ・テーマを決める:デザインやインテリアの方向性(シンプル、…

2024.11.26

外観デザインで失敗しないポイント

外観デザインで失敗しないためのポイントは、目的や環境に合わせたデザインを選ぶことと、 細部にまで配慮することです。 以下にいくつか重要なポイントを紹介します!!    1. コンセプトを明確にする   ・建物の用途:住宅、店舗、オフィスなど、目的に応じた外観のテーマを設定します。     例:住宅なら居住性や安心感、店舗なら目を引くデザインが重要です。 …

2024.11.22

家事がしやすい間取りの設計ポイント

夫婦共働きが普通の時代です。 なるべくラクに家事ができるような間取りのポイントをご紹介します。    1. キッチン・ダイニングの接近配置   調理と食事の動線を短縮するため、キッチンとダイニングを隣接させます。    2. ウォークスルーパントリー   キッチンと玄関を結ぶパントリーで買い物後の収納をスムーズに。    3. ランドリールー…

2024.11.19

収納計画を考えずに家を建てた場合のリスク

収納計画を考えずに家を建てた場合、以下のようなさまざまなリスクや問題が発生する可能性があります。 建ててから後悔する事のないように、参考にしてください。    1. 家がすぐに散らかる   収納スペースが不足していると、物を整理する場所がなくなり、家の中に出したままの状態が続き、片付けられなくなります。    2. 部屋が狭く感じる   物が床や家具の上…

2024.11.05

家づくりの際に考えておきたい収納プラン

収納プランは、家づくりの際に必ず考えておいた方が良いポイントです。 今お住まいの家の中にある物は、新しい家にも持って行きますか?処分しますか? 物の量の把握と、新居に合わせて新たに購入予定がある場合は、しっかり収納計画を立てましょう。 以下に家づくりの際に考えておきたい収納プランを詳しくまとめましたので参考にしてください!    1. ウォークインクローゼット …

2024.11.01

外壁種類と選び方のポイント

外壁選びは、デザイン性や耐久性、メンテナンス性に加えて、予算や地域の気候条件に合わせたものを選ぶことが重要です。 以下に外壁の種類とそれぞれのメリット・デメリットを詳しくまとめましたので参考にしてください。    1. サイディングボード メリット: 色やデザインのバリエーションが豊富で、耐久性が高い。 デメリット: 定期的なメンテナンスが必要で、継ぎ目のシーリング…

2024.10.25

 クロスの選び方のポイントは?

クロス選びは、素材や柄・デザインなどの種類が多く、選ぶの事が大変な作業となります。 予算や用途に合わせたものを選ぶことが重要です。 以下にクロスの選び方のポイントを詳しくまとめました。    1. 部屋の用途に合わせた選択 リビング、寝室、キッチンなど、各部屋の使用目的に適した素材やデザインを選びます。    2. 素材の耐久性 ビニールクロスは耐…

2024.10.11

家づくりのスタイル→ロフトスタイルの魅力

ロフトスタイルの住宅は、元々工場や倉庫を改装した住居に由来し、広々とした空間と個性的なデザインが魅力です。 以下にロフトスタイルの魅力を詳しくまとめました。    ロフトスタイルの魅力    1. 広々としたオープンスペース 仕切りの少ない広い空間が、自由なレイアウトと開放感を提供します。    2. 高い天井 1階の高い天井が、空間に開放感…

2024.10.08

家づくりのスタイル→トロピカルスタイルの魅力

トロピカルスタイルの住宅は、南国のリラックスした雰囲気と自然との調和を重視したデザインが特徴です。 以下にトロピカルスタイルの魅力を詳しくまとめました。    トロピカルスタイルの魅力    1. 自然との調和 庭やテラスに豊富な緑を取り入れ、家全体が自然と一体化した雰囲気を持ちます。    2. 開放的なデザイン 大きな窓やガラスドアを多…

2024.09.24

家づくりのスタイル→ヴィクトリアンスタイルの魅力

ヴィクトリアンスタイルの住宅は、19世紀イギリスのヴィクトリア女王の治世(1837-1901年)に流行した建築様式で、その特徴的なデザインと豪華な装飾で知られています。 以下にヴィクトリアンスタイルの魅力を詳しくまとめました。    ヴィクトリアンスタイルの魅力     1. 豪華な装飾 華やかな装飾とディテールが特徴で、複雑な彫刻や飾りが施されています。 …

2024.09.20

家づくりのスタイル→アーバンスタイルの魅力

アーバンスタイルの住宅は、都会的で洗練されたデザインが特徴です。 以下にアーバンスタイルの魅力を詳しくまとめました。     アーバンスタイルの魅力    1. 現代的なデザイン シンプルで洗練されたラインとモダンな素材を使用し、都会的な美しさを追求します。    2. 機能的なレイアウト 限られた都市部のスペースを最大限に活用し、効率的で実…

2024.09.17

住宅施工事例100 ライフスタイルに合わせて可変できる1.5階建てのお家

住宅施工事例「 100 ライフスタイルに合わせて可変できる1.5階建てのお家 」をアップしました。 詳細はこちらから  …

2024.09.13

家づくりのスタイル→コンパクトスタイルの魅力

コンパクトスタイルの住宅は、限られたスペースを有効に活用し、機能性と快適性を両立させた住まいです。 以下に、コンパクトスタイルの魅力を詳しくまとめました。    コンパクトスタイルの魅力    1. 効率的なスペース利用 限られた空間を最大限に活用し、無駄を省いた効率的なレイアウトが特徴です。    2. 経済的な建設費用 小さなスペースによ…

2024.09.10

CONTENTS

コンテンツ

来場予約・来場特典キャンペーン
資料請求・お問い合わせ
モデルハウス情報
すまい工房の特徴
家づくりの流れ・よくある質問
すまいのつぶやき工房ブログ

CONTACT & REQUEST

ご相談・お問い合わせ・資料請求

055-275-3165  
受付時間 9:00~17:00


イベント

来場予約

資料請求

電話