BLOG
ブログ

2013,06
15
父の日☆
16日は父の日です。何をプレゼントしようか迷いました。平日の朝5時に両親は健康の為、散歩に出かけます。母は血糖値が高いので運動不足を解消するため、父は足腰が弱いので強化する為に歩いています。そこで父の日のプレゼントは日ごろの感謝と実用性を考え姉妹でスウェットを購入しました。喜んで貰えるといいな♪♪…

2013,06
13
父の日
今週の日曜日は父の日ですね。毎年何を贈ろうか悩みますが、先日プレゼントを買って私の実家へ送りました。旦那さんのお父さんには、当日持って行きます。喜んでもらえるといいなぁ!!毎回プレゼントに何を贈ったのか覚えていられないので、いつも、去年は何贈ったっけ?からプレゼント選びが始まります。おつきあいノート?なる、記録帳が売っているらしいのですがスマートフォンには、アプリにこういった物があるようですね。私…

2013,06
12
免許更新
今年は免許の更新があります。以前旦那さんと旅行に行った時に、合流だと思って本線に入っていったら「今の所、一時停止の案内看板が出てたよ。気をつけないと捕まるよ。」と旦那さんに注意された事がありました。そのすぐ後です。待ち構えたように、後からパトカーが来ました。「止まりなさい。」と・・・そこでよく一時停止をしない車がいるんでしょうね。パトカーが張り込んでいたようです。結局、罰金を払って終りましたが、こ…

2013,06
10
ビックリな!
会社帰りにビックリ!な車とすれ違いました。それは、アライグマのペイントがされた車です…フロント側は顔でトランク側は尻尾が描かれていました。軽のBOX自動車みたいでしたが、さっそうと対向車線を走っていました♪運転中だったので写真が撮れなかったのが残念です。…

2013,06
08
気温の変化・・・
昨日の夜は寒かったですね・・・朝晩は涼しいくらいなのに、昼間は真夏日のように暑いですね!気温差に体調を崩してしまいそうです。私は季節の変わり目の春から夏にかけて,風邪をひきやすいので栄養ある食事(^Q^)と睡眠(∪。∪)zzzZZをしっかり取って今年は乗り切りたいです。…

2013,06
06
初物 さくらんぼ
先日、お隣さんにさくらんぼを頂きました。毎年頂いているんですけど、今年のはまだ出たばかりだからすっぱいよ・・・といってました。早速、洗って食べてみましたが、思ったほどすっぱくはなく、甘く感じました。TVを見ながら食べていたら、知らないうちに無くなってしまいました。しかも、ほとんど旦那さんが食べて・・・いくらフルーツ好きでも、私にも取って置いて欲しい・・・…

2013,06
05
息子の休暇
息子が溶連菌に感染しました。熱はすぐ下がったのですが、1日だけ保育園はお休です。お休みだと分かると、張り切っておもちゃやDVDを支度し病気のくせにルンルンなんです。そう、それは「ばぁばのお家」に行けるから!1日預かってもらうことにしたんです。子供達にとってそこはパラダイス☆怒られないし、おやつ食べ放題だし、遊んでくれるし、最高に楽しい場所なんでしょうね。ばぁばに至れり尽くせりしてもらい、お迎えにい…

2013,06
05
お田植え
日曜日に実家のお田植えのお手伝いに行ってきました。お義父さんが機械で植えて、私は苗の植えてあったケースを洗っていたら、男の人が2人近づいてきて、田植えの様子をビデオで撮影してもいいですか?と聞いてきました。1人は異国の人で、タイで機械を使って植える様子を皆に見せたいんだそうです。植えているところを撮影したり、苗を積むところを撮影したりしてお礼を言って帰って行きました。そうして、あとちょっとで終わり…

2013,06
03
プランター菜園
少し前から両親が購入してきた苗がすくすく成長してきました。まず、食べることができたのはブロコッリーで茎もやわらかく美味しく頂きました。昨年は途中で全部虫に食べられてしまいました。今年は保護網で囲ったので無事でした。これから、野菜が収穫出来るのが楽しみです♪…

2013,05
31
お土産☆
なかなか会えない友達から、沖縄のお土産を頂きました☆☆沖縄限定のプレッツェルとハイチューとシーサーの置物♪♪そして、スティッチのクリアファイルとテッシュも合せてもらいました☆お土産のお菓子は会社の同僚と一緒に美味しく頂きました☆…

2013,05
30
関東地方 梅雨入り
今朝、時間があったのでTV Newsを見ていたら、今日から関東地方は梅雨入りだそうです。例年より早い梅雨入りですが、梅雨明けは例年通りということで、梅雨の時期が長くなるそうです。この時期は、湿気対策や食中毒に気をつけなければいけませんね。今週末は、実家のお田植えのお手伝いをすることになっていますが、カッパを来て風邪を引かないように気をつけます。ここで頑張れば、また美味しいお米がいただけます。Fig…

2013,05
30
梅雨入り
山梨県も梅雨に入りましたね。去年より10日早い梅雨入りだとか…。曇りや雨の日は暗くて朝スッキリ起きれません。少し前は目覚ましを鳴らさなくても早起きできたのに。今年はたくさん雨が降るのかな? 水不足にならない程度に適度に降って早めに梅雨明けして欲しい…私の勝手な願いです。…

2013,05
29
お誕生日会
保育園に息子のお誕生日会にいってきました。毎年そうですが、息子の張り切りっぷりったらありません。普段は癒し系だと言われるくらい のほほんとしてるのにこの日だけはキリっとしてます(笑)舞台に登りインタビューされるんですが、今年の質問は「大きくなったら何になりたい?」でした。息子の答えは「キョウリュウレッドになりたいです!」(今やってる戦隊ヒーローです)決めポーズまでしてました。息子のそんな姿にちょっ…

2013,05
29
家庭菜園のその後・・・
家庭菜園で作っている野菜、ピーマンがそろそろ収穫できそうです。今朝、水をあげたときに確認したら、大分大きく成長していました。キュウリは、ツルがどんどん伸びてきて支柱を増やさないと持ちそうにありません。実はまだまだのようです。トマトはやっと花が咲き始めました。自分で作った野菜を収穫するのが楽しみです。…

2013,05
27
見学会ありがとうございました
土日に中央市にて建設中のモデルハウスの構造見学会をおこないました。普段は見られない構造や断熱材セルロースファイバーの様子などをご見学いただきました。また今回の特徴でもある、集熱パネルの仕組みも見ていただき、さっそく取り入れたいというお客様も。このモデルハウスは6月末オープンになります。オープンの際も是非見に来てください。…

2013,05
23
健康診断の結果
主人と私の健康診断の結果が届きました。私は何年も健診を受けていなかったので 心配だったんですが 意外にも結果はオールA!なんかテストでいい点をとった時みたに嬉しくなっちゃいました(^-^)一方主人は、コレステロール値やら2・3項目で「C」!朝晩は同じものを食べてるはずなのに こうも違ってくるもんでしょうか…。働き盛りのサラリーマンなのでストレスなんかも関係しているとは思うのですが(^_^;)体を壊…

2013,05
23
無垢のフローリング
我家は新築した際に、床を杉の無垢材にしました。やわらかくて、温かみがあって、高級感があって・・・素足で歩いていても、とても心地よい感じがします。ただ、やっぱりメリットもあれば、デメリットもあって・・・やわらかいので、物を落したりするとすぐに傷がつきます。私達夫婦は、あまりそういったことには無頓着で気にしていないので表面には傷がたくさん付いてしまって、場所によっては欠けてしまったところもあります。へ…

2013,05
22
予防接種
うちの娘は注射する時 泣いたことがありません。痛さにびっくりしてなのか、鈍いからか分かりませんが1度も。先日、久しぶりに予防接種する予定でした。本人やる気満々で行ったのですが熱があって1週間延期に。普通の子ならその日に打たなくてよくなったら喜ぶんでしょうが娘は違ってました。目に涙をためて、トボトボ歩いて…。注射が打てなくて落ち込んでいました。注射が上手に出来たらパパに褒めてもらうつもりだったからだ…