BLOG
ブログ

2012,09
21
秋の交通安全週間!
9月21日〜9月30日まで秋の交通安全週間です。交通安全週間と聞くと、過去交通安全週間中に交通事故にあった事をやっぱり思い出してしまいます・・・(´∩`。)車の運転をされるドライバーの皆さんは安全運転に心がけましょう♪♪また、歩行者の方や自転車に乗る方も気をつけましょう♪♪日の入りが早くなったので車、自転車の方は早めにランプの点灯をしましょう♪♪(*^-°)vもちろん私もドライバーなので安全運転に…

2012,09
20
涼しくなりました
最近、朝晩がめっきり涼しくなりましたね。エアコンなしでもぐっすり眠れるようになりました(^∇^)というか、今までに比べて快適で朝と夜は眠くて、眠くて(´-`).。oOいつも家事を後回しにして先に子供を寝かしつけるのですが、ここのところそのまま一緒に寝てしまい、早朝にいっきに家事をこなすパターンになってます。早寝・早起きで健康にもお肌にも良さそうですが、夜のゆっくりとした時間と、朝のあとちょっと眠れ…

2012,09
20
稲刈り2
先日稲刈りをしてきました。1日目は、私は仕事だったので2日目だけお手伝いに行ったのですが稲刈り自体は1日で終っていたので2日目は稲を乾燥機にかけて袋に入れて倉庫へ移動する作業を2回しました。一袋20kg〜30kgくらいあるのでトラックへの上げ下ろしと倉庫へ移動がとても大変でした・・・お父さんと旦那さん2人がほとんど運んでくれたので、私が運んだのは全体の1割くらいでしたが、それでも重いので少し筋肉痛…

2012,09
19
息子の前髪
昨日の朝、息子が5時前に目が覚めてしまったらしく一緒に起こされました。早めの朝食を摂らせ、ぼぉ〜っとテレビを観ていたのですが、息子の前髪の長さがきになって、ちょっと切ることにしました。椅子に座らせて、新聞紙を持たせて、動かないようにと言い聞かせて、いざ!!ハサミを入れた瞬間、息子が手に持っていたオモチャがポロリ。オモチャに気を取られた息子は下を向き、予想外に多めに切れてしまいましたσ(^_^;)1…

2012,09
19
健康診断
健康診断を受けに行ってきました。待合室で待っていると、友達も受けに来ていて胃カメラが終ったところでした。私もその後胃カメラだったので、どうだったのか聞くと「ウォェってなる・・・」ほんとその通りでした。あんなに、嗚咽とゲェッと・・・汚い話ですいません・・・そして、診察をしてくれた先生に「ダイエットがんばりましょうね!」と、言われてしまいました・・・…

2012,09
18
食卓にて・・・
うちの長男は、よくしゃべる。食事の時も、一人でずっとしゃべっていて、話が尽きません。だからうちの食卓は大変にぎやかです。どっからそんな話がでてくるのか、感心するくらい、話題が豊富。。。だから子供がいない日なんかは、悪くとらえると寂しい感じ。良くとらえると落ち着いて食事が出来る日。みたいな?どっちが良くて、どっちが悪いのかは・・・分かりませんが。ちなみに長女は食べるのに夢中・・・orz…

2012,09
17
思わず購入!!
先日、コンビニに寄ったら四季物語の秋限定シリーズが販売されていたので購入しました☆☆購入したのは、3種類のきのこ、舞茸・椎茸・ひらたけで醤油味のラーメンです。四季物語シリーズには他にやきそば・うどんがあるのですが、私はラーメンが一番好きです。毎年季節によって具材味が違うので、これから食べるのが楽しみです♪♪♪…

2012,09
15
これからの家づくり
これから家を建てようと考えている方、消費税UP・・・ローン金利上昇・・・と、やはり皆さん一番はお金の事。ローンにしても金利が少し上がるだけで何十万、何百万と総支払額が変わってきます。そろそろフラット35Sエコの枠も微妙ですから、考えるならお早めに!いつでもご相談下さい。…

2012,09
14
水不足!!
朝晩は涼しくなったほうだと思いますが、相変わらず残暑厳しいです・・・時々夕立がありますが、ずっと雨ではないので中々涼しくならないですね( ̄Д ̄;;7月以降の少雨と猛暑で東北や関東地方では水不足になる恐れがあり、国土交通省や農林水産省は渇水対策を設置し、節水を呼びかけています。関東では渡良瀬川の草木ダムの貯水率が42.4%まで低下し、1日から10%の取水制限を始めました。利根川上流の8ダムの貯水率も…

2012,09
13
稲刈り
今週末と来週末に稲刈りをする予定でいます。毎年この時期に稲刈りをしますがまだまだ暑いので大変です。機械で刈りますが、機械の入れないところなどは、手作業です。美味しい新米をいただくため頑張らないと!!お米を作っているため我家は買う必要がありません。家計にも大助かりです。さぁ今年も張りきって稲刈りしてきます!…

2012,09
13
モバイルSuica
いつも車移動ばかりなんですが、この前、電車に乗って一人遠出する事があったのではじめて“モバイルSuica”を使ってみました。何年かぶりの電車だし、はじめてのSuicaだし、駅に着いた私はすごい緊張状態でしたσ(^_^;)携帯を改札にピィっとかざすだけなんですが、改札が開かなかったらどうしよ〜((((;゜Д゜)))))))なんて不安になって駅員さんに「かざすだけですよね〜?」なんて聞いちゃいました(…

2012,09
12
息子のリレー
朝晩涼しくなりましたね。最近、子供達の行っている保育園ではプールが終わって、運動会の練習が始まったみたいです。先生が毎日 連絡帳に練習の様子を書いてくれ、読むのがとても楽しみです♪先週の連絡帳には…「リレーのバトンの練習をしました。お友達からバトンを渡されるとありがとう!!とお礼を言ってその場でニコニコしてました。」と書いてありました。…σ(^_^;) 息子らしい。その後、先生にリレーのルールを…

2012,09
12
ルーバー窓2
自宅のルーバー窓を確認してみました。やはり、網戸の上部に取り外せるレバーが付いていました。よく確認してみると、ちゃんと網戸に取り外し方のシールが張られておりこの4年半何度もルーバー窓を開け閉めする度に見ていたのに全然気付きませんでした・・・ただ、問題が・・・この窓、一番下の部分が立った位置から120〜130cmくらいの所に取り付けてあるので、家にあるニ段のステップでは上のレバーに届きません。しかも…

2012,09
11
ガリガリ君
先日、ガリガリ君のカーンポタージュ味の話をしましたが、その後、ソーダ味を食べたらなんと当り!結構食べてるけど、何年ぶり?何十年ぶり?に当りを見ました。なんかいいことありそう・・・…

2012,09
10
食欲の秋☆
中はまだ暑いですが、朝晩と涼しくなってきましたね♪♪食べ物が美味しくなるこの季節、気づかない間に食べちゃうんですよね・・・(;^_^A先日HPで見たラクして続けるダイエットが載っていたので是非実践してみようと思っています(^ー^* )フフ場面別にポイントがあって、飲み会編では、太りにくい食べ方に重要なのが、血糖値を意識することだそうです。例えば高カロリーなビールは空腹時に飲まず、低カロリーな野菜ス…

2012,09
07
ディズニーハロウィン☆
9/7から10/31までディズニーランド・ディズニーシーではディズニー・ハロウィーンイベントが始まりました。秋定番のイベントですが、ディズニーランド・ディズニーシー限定でディズニーキャラクターのハロウィーングッズ販売や限定商品・限定の食事、パーク内の限定装飾です。昨年はクリスマスイベントにいったので今年はハロウィーンイベントに行きたいな☆なーんて考えています♪♪♪昨年ハロウィンでデイズニーランド限…

2012,09
06
おばあちゃんのお土産
昨日、久しぶりに実家のおばあちゃんに会ってきました。実家は近いのですが、なかなか行けなくて(汗)暑い日が続いたので、体調を崩していないか心配だったのですが、94歳とっても元気でした(*^_^*)だいたい実家に行くと帰り際に野菜やお菓子を持たせてくれるのですが、昨日のお土産はちょっと変でした。グリーンカーテンでなったゴーヤ、お父さんの作ったナス、それから料理で使った残りと思われる皮が剥いてある玉ねぎ…