BLOG
ブログ

2012,03
10
久しぶりに寒い
昨日から降っている雨で、また急に寒くなってきました。日中は暖かかったり、寒かったりで気温の変化が激しいので、なんだか体調がおかしいですね。昨晩娘はとうとう、熱が39度を超えてしまった。隣で寝ている私は、うつっていないか心配・・・今日も寒くなりそうなので、あったかくして過ごしましょう。…

2012,03
09
一番くじワンピースROMANCE DAWN!!
先日、弟がセブンイレブンでワンピースのハズレ無しのくじ引きをして、グラスとクリアファイルを当てました☆負けじと私も挑戦♪♪残念ながら弟と同じクリアファイルが当たりました・・・・(;^_^Aキャラクター別で2枚入っていました!!一枚はチョッパーとウソップのクリアファイルです♪♪もう一枚は会社の同僚が好きなキャラクターのものもだったのでプレゼントしました☆ちょっと目立つので会社の資料整理で重要な書類入…

2012,03
09
高熱
この一週間、子供が高熱を出しています。先週末から、長男が高熱で、肺炎。今週は娘が高熱、風邪?インフル?まだ分かりませんが・・・私にもうつらない事を願うだけです。そう言えば、今年はインフルにかかってない・・・毎年恒例のようにかかっていたのに;まだまだ気を抜かず体調管理をしっかりしたいと思います。…

2012,03
08
花粉症・・・
今年は少ない!と聞いていたので大丈夫かと思っていたら、ついに来てしまった・・・コンタクトなので目は痒いし、くしゃみの連発・・・鼻は垂れてくるし・・・一年でこの時期が一番つらいです。一時期ヨーグルトがいいと聞いたので毎日食べていましたが私には効き目があまりありませんでした・・・薬を飲むと喉と鼻がカラカラになって効き過ぎてしまうので飲めません・・・どうしたらいいのやらホント困ります。…

2012,03
08
土地情報と賃貸暮らしの方へのお知らせです。
最新の土地情報をお知らせ出来るようにPOPを作っていましたが、営業時間外にお越しいただいた方にもお渡しできるよう本社入口自動ドアの外にこんな感じで設置してみました。営業時間内は、中のほうにPOPが設置してあります。賃貸暮らしの方にも役立つ情報が一緒に掲示してありますのでご覧下さい。…

2012,03
06
お菓子だと思った・・・のは、私だけ?
女子会で会った友達にプレゼントをもらっちゃいました。「ご馳走様!」と言ったのですが、1人は入浴剤でした。綺麗な包装なのでもらえるものはみんな食べ物だと思っていたのかただ、色気より食い気なのか・・・どんな香りがするのか楽しみです。もう1人の子はチョコレートでした。たっぷりピザを食べて帰ったのについつい食べてしまいました。クランキーチョコで美味しかったです。…

2012,03
06
GET!!
ミスタードーナッツのポイント有効期限内最後にGET!!出来ました♪♪ポン・デ・ライオンのラーメンボウルです。昔はポン・デ・ライオンとフレンチウーラーのカレー皿を両方GETしました。今回は一つだけでしたがこのラーメンボウルでラーメンを食べるのが楽しみです。…

2012,03
06
なでしこジャパン
昨日夜、皆さんサッカー見ましたか?なでしこジャパンがアメリカ代表と戦いました。日本がランキング3位に対し、アメリカは1位・・・勝てば決勝進出の試合、今までアメリカに勝ったことがありません・・・(PKの勝ちは含まれないそうです)そんな中、やってくれました。1−0勝利!次はとうとう決勝です。応援しましょう!…

2012,03
05
女子会
先日女子会があって徳行にある「イルチェーロ」というお店に行ってきました。ピザのお店なのですが、お店の中に本格的な石釜があり焼きたてのピザを食べてきました。写真も撮ろうと思ったのですが、おしゃべりや食べる事に夢中ですっかり忘れました。ピザもすごく美味しかったのですが、バーニャカウダがすごく美味しかったです。食べる物みんな美味しくて今度は旦那さんと行ってみたいと思います。ホントに美味しかったです。ただ…

2012,03
05
携帯☆
今朝危うく寝坊しそうになりました・・・アタ((ヽ(´Д`;ゞ=ヾ;´Д`)ノ))フタ携帯の電源が落ちていてアラームが鳴らなかったのです( ̄▽ ̄;)!!ガーンまさか電源が落ちているとは・・・・いつも充電しながら寝るので電源が落ちている事がありませんでした。この携帯の寿命でしょうか??もうしばらく様子をみてみます☆もし修理が必要になるようなら、スマホに交換かな〜?(-_-;ウーン…

2012,03
05
大震災の記憶
東日本大震災から、一年が経過しょうとしています。私達は被災地ではないので、記憶の中で過ぎ去ってしまっている方いるのではないでしょうか?この冬も、大変な思いをしている被災地の方、街は復興に向かっていると思いますが、心のケアはそうはいきません。私達日本人はこの震災を忘れてはいけません。山梨でも大きな地震が来るでしょう。そんな時どう行動するか?家族の緊急の避難場所(集合場所)を決めたり、普段からそういう…

2012,03
04
備え☆
最近、ホームセンター等の広告を見ると地震・防災用品と一緒に放射線測定器の販売をしています。以前に比べると購入しやすい価格になりました。安いものは1万円以内くらいで購入できます。山梨県ではモニタリングポストの測定や可搬型サーベイメータによる地上1メートルの高さの測定などを山梨県のHPで結果等を確認できますがこれからのことを考え、念のため防災グッズが整ったら購入しようかなと思っています。家での地震対策…

2012,03
04
ディズニーランド続き
先日ディズニーランドへ行ったお話しをしましたが、娘は、前日まで行ったら「コレを買う」と決めていたものがあったのです。しかし今回それは手に入りませんでした。私は行く前から手に入らない事は分かっていましたが、あえて言わずに・・・それは、ダッフィーとシェリーメイの洋服でした。両方ぬいぐるみを持っているのですが、服が欲しいとずっと言ってました。そうです、ディズニーシーに売っているのです!!幼稚園のマーチン…

2012,03
03
POPが完成しました
忙しい中作っていたPOPがやっと完成しました。以前は外のカントゥさんの看板の下に設置していましたが、まだ寒い時期なので湿気でダメになってしまうのと、八ヶ岳おろしで風が強いのでPOP自体はビルの自動ドアの中へ設置してあります。営業時間外に資料を取りに来ていただいた方用には、自動ドアガラスの外へ設置してあります。そういえば、他のスタッフのブログに載っていた太陽光発電の買取価格の件ですが6月まで現行のま…

2012,03
03
お雛様☆
昨日姪っ子のお雛様が家に届きました♪♪(・ω・)先週、妹夫婦と両親で見に行って購入したものです。妹が「最近のお雛様は着物のカラーが色々あったよ」と言っていました、赤色だけではなく、ピンクや紫など可愛いものからシックなものまであったそうです。私たちのお雛様はみんな赤色の着物でした。そして姪っ子のお雛様の着物は淡いピンク系ですヽ(*>∀<*)ノ昔に比べてそんなに大きくないですが、居間に飾っ…

2012,03
02
台湾ドラマ
韓流ドラマも好きだけど、台湾のドラマもおもしろい。家はKTV?が映るので台湾ドラマを録画しておいてまとめて見ています。最近レンタルDVDにも韓流ドラマ以外に台湾ドラマのもいっぱいあって楽しいです。ずっと見ずにいた台湾版の花ざかりの君たちへを最近になってようやく見たのですが、日本のマンガとはエンディングが異なっていました。ただ、日本で放送されると、放送時間が1時間単位で収録されていないのでストーリー…

2012,03
02
ディズニーランドにて・・・
娘の幼稚園のマーチングで、東京ディズニーランドへ行ってきました。パレードルートを通り演奏して来るのですが、入場門の裏側を、見られる子供たちは、なんかうらやましいです。演奏も無事終わり、早速、アトラクションへGO!夕方5時まで居ましたが、アトラクション10個いけました。結構待ち時間無く空いてましたね。でも歩き疲れました・・・…