BLOG
ブログ

2011,11
20
英語・・・
うちの子供は2人共、英語に通っています。外国人の先生から直接教えてもらっているので、発音が違います。この前も、お父さんを英語で言っていたのですが日本人的に言うと「ファーザー」でしょうか?でも子供たちはちょっと文字では表現しにくいですが・・・「ファーダゥー」みたいな・・・そのほかもいろいろ単語を言うと私の発音と、子供の発音がまるで違う;;単語を知っていてもちゃんと発音できないと、外国人には聞き取れな…

2011,11
19
宅飲み
久しぶりに自宅でお酒を飲みました。最近ボージョレヌーボー解禁!!とありましたが、山梨県というワインの産地に住んでいるので、どうせ飲むなら県産だなぁ・・・なんて考えていたのに結局買ったのは、マッコリでした。普段お酒は飲みませんが、人から見ると私はかなり飲めるようです。今回は次の日も仕事だったので一缶しか買わなかったら、全然足りませんでした。昔は毎晩のように、飲み歩いてたのになぁ・・・そういえば、バス…

2011,11
19
朝から・・・
小さいですがショックな事がありました先日新しく購入したタイツを穿いて、さあ!出勤と思った矢先親指のところが大きく穴開きましたせっかく買ったばかりなのに〜出勤してからもプチショック!天気も悪いので気持ち的にダークになりましたε-(ーдー)ハァしかし、結婚した友人から先日送ったワインのお礼メールがきました。旦那さんと友人二人とも喜んでもらえたので良かったです♪落込んでいても嬉しいことがあると頑張れます…

2011,11
19
小さな秋
日野春山荘の近くの森で 昨日 1本の木に絡まる 「蔦」のグラディションを 見つけました。 緑から赤色迄きれいに色ずいていました。又 ガマズミの実が 陽に当たり 小さな宝石のように輝いて居りました。 自然の美しさは ちょっとした所に結構あります。身近を見直してみると 小さな秋 見つかると思います。…

2011,11
19
オール電化?ガス?
このところ打合せをしていて、キッチンの設備を決める時に今までは、IHヒーターが多かったのですが、最近ガスコンロも出始めました。何故なのか・・・?奥様達は、やっぱり火を使って本格的に料理をしたい・・・ご主人は、停電とか・・・かな?料理にこだわっている奥様は、結構ガスにする方が多いですかね。IHにする方はやっぱり安全重視派なのか・・・あなたは、どっち派??…

2011,11
18
DVDが届きました
予約していた「ハリーポッターと死の秘宝 パート2」のDVDが届きました。一作目から全部購入していて、これで全部がそろいました。中には、小さなクリアファイルと映画のフィルムが特典として入っています。どこのシーンかフィルムを見ましたが、さっぱりわかりません。ハリーポッターシリーズの店頭に残っているDVDは今後回収されてしまうと以前何かで読みました。今度、期間限定でDVDBOX?(シリーズ全巻)として販…

2011,11
18
乾燥肌・・・・
この時期になると乾燥して、指にささくれや指の皮膚が切れたりします(T-T)先日も気づいたら親指の皮膚が切れていました、洗物などしたあとはこまめにハンドクリームを塗っているのですが・・・・||(-_-;)一度切れてしまうとなかなか直らないので、コロスキン(液状絆創膏)をよく使います☆しかしコロスキンは傷口に沁みますY(>_<、)Y、固まるまで我慢できればあとは痛くないです。友人はこの痛み…

2011,11
18
ジャン・レノって。。。
皆さん某CMでドラえもんのキャラの20年後をやってるの知ってますか?のび太→妻夫木 聡さん・・・ジャイアン→小川 直也さん・・・スネ夫→山下 智久さん・・・しずかチャン→水川 あさみさん・・・そしてドラえもんは・・・・ジャン・レノ???どゆこと・・・なんか楽しみです(^^;…

2011,11
17
習字・・・
うちの子供は2人共、習字をしています。しかも2人共左利き・・・習字はもちろん右で書きますが。小2のお兄ちゃんは結構上手で、賞をもらったりして今3級ですが、下の娘はなかなか上手く書けません。右手は難しいのか・・・?まだ幼稚園だからなのか・・・?鉛筆は2人共左で書くのですが、上手かは別として、妹の方が丁寧に書きます。これから上手に書けるようになってくれれば良いですが・・・でも筆と鉛筆は別だからなぁ〜私…

2011,11
17
ひさしぶりに〜
会社のビル2階にあるイタリア料理 カントゥさんに友人と行ってきましたヾ(=^▽^=)ノ友人は初めてだったので色々迷っていましたが私がいつも頼む、「イカスミのパスタ蟹クリームソース」にしました☆(パスタにイカスミが練りこんであるので歯が黒くなりません♪もちろん蟹クイリームソースも美味しいです☆)ランチコースとは別に前菜も一品頼みシェアしました\(^0^* )/デザートはチョコの温かいトルタとリコッタ…

2011,11
17
パンダチョコ
前に専務から頂いた招き猫のチョコがありました。別バージョンでパンダチョコを実家からもらったのですが、これも可愛すぎ!!招き猫バージョンはこんな感じでした。食べるのが、もったいなくて開けずにいたら、知らない間に旦那さんが開けて食べていました・・・…

2011,11
16
蓄熱について
これから だんだん寒くなりますが 暖房費を少しでも節約する方法 蓄熱 についてお話します。自然の恵み 太陽光の熱を利用して床材 壁材に 蓄熱して 夜 その 輻射熱 を利用してじんわり 暖めることが できます。 これが蓄熱です。自然の力を利用する パッシブソラーの基本です。昼はできるだけ 窓のカーテン等を開け 日光を思い切り取り入れて床・壁材に当てて下さい。日が沈んだら カーテン等を閉めて熱を逃がさ…

2011,11
16
ゆず生姜茶
旦那が風邪を引いた・・・私もどうやら風邪を引いたらしい・・・(´。` ) =3 昨日、食材を買っていたとき、ゆず生姜茶なるものを発見し、家に帰ってさっそく飲んでみました。ゆずの苦味とハチミツの甘さがおいしいですが、最後に生姜がちょっとからい?!飲んだときにのどから生姜のカッとしたからさが、体をあったかくします。風邪にはいいと思います。みなさんもこれからの季節お気をつけくださいませぇ ヾ(・д・。)…

2011,11
15
風邪流行ノ( ̄0 ̄;)\
少し前から妹の旦那さんが風邪をひいています( ̄□ ̄;)!!妹は妊婦なのでうつされないように実家に非難しています。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ友人や会社の人も風邪気味の方がいるので私も注意しなければ!!家では風邪をひいた人か隔離です・・・・( ̄Д ̄;;出産まであとすこしなのでこれから家族みんなで体調管理に気をつけます('0')/…

2011,11
15
イルミネーション
ラザウォークへ行ったら、トナカイなどのイルミネーションがありました。きれいだなって思ったので、写メを撮りましたが、私の携帯のカメラは3.2メガしかないので全然きれいに撮れませんでした。そろそろ変えようかとも思いますが、新機種に私が使い易いDのモデルがもう出ないんです。今使っているタイプが最後の機種なので、なかなか踏ん切りがつきません。…

2011,11
15
子供って・・・
先日の話です家族で車で出かけていると、子供が突然「うんちタイム」 と言うのです。トイレ行きたいの?と聞くと「違う、あの看板」と指をさす・・・ →「ランチタイム」 と手書きで書いてある・・・子供がふざけているのかと思ったけど、良く考えると・・・「ラ」だけひらがなで読むと「う」に見える・・・と言うか手書きなのでまさに「う」だ!子供はひらがな、カタカナ関係なく素直に読むからこうなるんだネ。。。…

2011,11
14
動き出した!!
先日止まってしまった腕時計がなぜか動き始めました。電池交換をお休みの間にする予定だったのですが、時計やさんへ行こうと腕時計を持ったら、動いていました。時間を合わせてもう一日たちましたが、遅れずに動いてます。なぜ?・・・ (・・?) …

2011,11
14
・・・orz
風邪ひきました。。。熱の為まともな事が書けません・・・皆さんは風邪ひいてないですか?最近の気温の変化に体がついていかないのかな?インフルエンザとかも流行って来ると思うので気をつけないと・・・と言いつつ毎年インフルエンザにかかっている;とりあえず今は熱っぽくてだめだ・・・タヒ。。。明日はまともに書きたいなあ〜…