山梨の注文・建売住宅

見学会
イベント情報

BLOG

ブログ

No Images

最近の子供は・・・

先日もう日が暮れると言うのに、近所の子供達が公園でサッカーをしていました。なんだか自分の子供の頃を思い出し、「毎日、暗くなるまで、野球やサッカーしてたなあ」なんて。o0今はTVゲームとかなのかな?塾とかで遊んでる時間がないのかな?うちの子には元気いっぱい遊べるのは子供のうちなので、外で元気良く、将来の為に塾もいいけど、遊べるのだって今しかない。今現在をもっと楽しく過ごして欲しいと思っている今日この…

No Images

散歩

最近運動不足なので、旦那さんと一緒に40分〜1時間くらいかけてお散歩をしています。汗をいっぱいかくために、サウナジャージ?を買いました。普通のジャージとは違い、歩き始めから体温が上がり夜お散歩するのに、まったく寒くありません。このジャージすごいです。これで少しは痩せるかな・・・…

No Images

〜結婚式後のスライドDVD〜

先日、先月に行った結婚式の友人から、結婚式の写真が少ないから私が撮った写真で良さそうな画像をメールで送ってと頼まれました(m。_。)m結構写真を撮っていたのでメールで送ろうと試みましたが、データーが重くて送れません( ̄ロ ̄lll)。なのでCDにコピーして送る事にしました。CDだけでは寂しいと思い、プレゼントとして結婚式の写真を使いスライドを作成する事に☆今、構成を色々考え中です(・・*)。。oO?…

No Images

たこ焼き

たまにたこ焼きをしますooo私は、たこ焼きやお好み焼きが大好き (*^o ^*)/**マヨネーズ**とか・・・たまりません ;;しかし娘は「タコ」が嫌い! そこで考えた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!娘だけ中に入れるものを変えよう!チーズ、チョコレート、軟骨、結構どれもいける!!!娘も「おいしィ〜」と言って喜んでいました。良かった・・・ホッ(^^;)って・・・くだらないブ…

No Images

地鎮祭がありました。

11月3日文化の日 大安 昨日は暦の上でとて良い日でした。PM3:00より 地鎮祭がありました。いつものことですが、神主さんの 祝詞を聞いていると、「御施主様の夢と希望のいっぱい詰まった家」の工事がいよいよ始まる!一生懸命いい家を造ろう 釘一本にも気持ちを込めて、事故なく無事完成できるようにと 身が引き締まる思いです。この家をもとに 家族が健康で幸せな暮らしができますようお祈りいたしました。地鎮祭…

No Images

☆脱走 ☆

隣の家には雑種の白いワンちゃんがいます。白い犬なので名前はハクちゃんです。先日の夜、父と私とで片付けをしていたら!!(゜◇゜;)!!!ハクちゃんが猛ダッシュで私の家の庭を駆けていきました。脱走です・・・・/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!。名前は可愛いのですが体が大きいので走っている姿は迫力がありますε=ε=ε=ε=ε=┏( >_<)┛小さい頃から私の父が可愛がっていたせいか、…

No Images

POP設置

新しいPOPを設置しました。以前作ったPOPは、印刷した用紙を切り抜いて張り付けていましたが、最近寒くなって朝晩冷え込む為、夜露?!で紙がシナシナになり、字が読めなくなってしまうので、ポスターカラーで書き直しました。本社前の駐車場に設置してあるので、情報が欲しいという方は、晴れた日にお持ちください。雨の日は撤去しますので・・・…

No Images

最近はあんまり・・・

昔はよく映画を見に行っていたのですが、最近はあまり行かずDVDを借りて家で見るのがほとんどです。  洋画・邦画どちらも見ますが、最近の良かった物はSP、告白くらいですかね?←なんか笑える映画じゃない;でもやっぱり映画館で見るのは違いますよね。映画館で最近見たのは・・・子供と行った、仮面ライダー。。。イナズマイレブン。。。OTZのんびり映画みたいなぁ^^…

No Images

☆出産準備のかたづけ☆

いよいよ妹の出産予定日が一ヶ月を切ろうとしています。妹の出産予定日は12月7日なのですが、初産なのでドキドキです((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))初めての子は予定日より遅れると聞きますが、どうなのでしょう?さて、出産に伴って家では赤ちゃんを迎える準備をしています。妹も含め家族全員で物置と部屋の片付け(もちろん妹は妊婦なので片付けの監督ですw(・O・)σ)家具やラックの大移動にいらなくなっ…

No Images

サッカー

最近私の休みの日は、息子が学校から帰るといつもサッカーです;息子はゴールキーパーになりたいらしく、いつも「シュート打って!」といいます・・・が取れません(笑)なぜGKかというと、イナズマイレブンの「円堂 守」というキャラが好きだから・・みたい。。。でも最近は学校から帰ってだとすぐに暗くなってしまいます。私は土日休みではないので、遊んであげれず、寂しい思いもさせているようなので、 たまには休みを取っ…

No Images

パントリーって便利です。

パントリー(食品庫)があるとキッチンがすっきりします。キッチンのそばにパントリーをちょっと大きめに造ると食料品・水・ティッシュ・トイレットペーパー・ほうき・掃除機・洗剤・ワイン等を収納できすごく便利です。扉を付ければ、見えなくなりすっきりです。簡単なオープン棚を付けるだけです。お金もあまりかかりません。余裕があれば カウンターを付けてアイロン掛け等の家事室も兼用できます。 是非 プランつくりの時に…

No Images

明日は、文化の日

明日は、文化の日です。毎年文化の日には旦那さんの実家、田富町で稲穂祭りがあります。知ってますか?田富町民はみんな、粘土節が踊れるらしいです。旦那さんも未だに覚えています。前に田富町のバスケットボールチームに所属していましたが、その時のチームメイトとは今でもたまに集まって飲んだりしていて、その中の田富出身の友達はみんな粘土節が踊れ、粘土節を歌ってもらったこともあります。小さな頃から粘土節を踊っていた…

No Images

〜リフレッシュ〜

疲れを癒しに友人と石和にある塊泉に行ってきました☆塊泉は2度目だったのですが、温泉に入る前に蒙古火釜を利用した「効熱 薬石ドーム」で汗を流すことにしました。火釜と書いてプルガマと読むそうです。数種類の鉱石を高温で熱してその石から発生する遠赤外線で発刊、全身の結構を促進し骨の随まで暖めて老廃物を汗と一気に排出させる効果があるそうです。専用の室内着で効熱 薬石ドームのサウナに実際入ってみると始めは少し…

No Images

町の工務店ネットワークに参加しました。

昨日 町の工務店ネットワークに参加しました。家つくりに対する 考え方・理念が一致するグループです。スケルトンインフィル  箱をしっかり造り 内部は住まい方の変化により 自由に変化できる耐用性のある家造りです。 耐震等級3 断熱等級4パッシブソーラーハウス 自然の力 風・熱・光を利用した省エネ住宅  エアコン等の機械石油エネルギーを極力使わない 夏は日差しを遮り 風を取り入れ 冬は日差しを取り入れ蓄…

No Images

POP作り

最近会社でPOPを作っています。かなり大きなPOPを作っているので大変ですが少しでもいい情報を皆さんにお知らせできるようにと頑張ってます。ガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ル!!! 本社の外に設置するため、雨が降ると濡れるので天気予報を見ながらの設置です!!POPには、お得な土地情報や太陽光発電についての資料見学会などがあればその案内など、自由に資料をお持ちできるようになっています。雨の日…

No Images

寒くなったらやっぱり!

鍋の季節がやってきましたね。。。皆さんはどんな鍋が好きですか?私は・・・坦々鍋にはラーメンと水餃子を入れるのがスキカレー鍋は最後にご飯とチーズでリゾットにするのがスキキムチ鍋にはうどんとキムチを入れるのがスキ等々いろいろ楽しんで食べています。鍋は簡単だから休みの日は毎週鍋です。。。 orz...…

No Images

☆お買い物☆

先日、友人とまたまた東京に行ってきました。今回は高速バスで向かうのに通勤ラッシュに友人が捕まってしまい、時間に着けない(/≧◇≦\)との事だったので友人分の予約をキャンセルし一人寂しく出発を待っていました。ところが!!ギリギリのところで間に合い乗せてもらえる事になりましたヾ(>▽<)昼前に到着し、最初のお買い物の行き先は原宿・表参道ヒルズです。原宿にお買い物するのは学生時代ぶりで、昔の町並みが以前…

No Images

日野春の家

昨日「日野春の家」の隣家の木の伐採を頼まれました。チェーンソーで切ったのですが、木の種類により硬さが違うのが良く分かりました。赤松・ホラの木・ネムの木等は、かなり柔らかく、桧・コナラは硬いです。桧・コナラは建築材としても広く使われています。ちなみに、法隆寺の柱は桧です。1400年もの長寿です。ナラは、床材として広く使われています。今朝の日野春の家から見た南アルプス(甲斐駒ケ岳)の写真です。雨上がり…

No Images

芋ほりをしてきました。

先日ブログにアップしたように、里芋堀をしてきました。初めて里芋を掘りました。粘土質のような土が芋にくっついて離れないので取るのが大変でしたが、たくさん収穫できました。そのほかに、畑になっている人参・大根・葱・茄子・かぼちゃ・枝豆を収穫して来ました。昨日の晩御飯は、取れたての野菜スティックと蒸した里芋に、大根の葉っぱで作った炒め物、家にあった水餃子を使った野菜スープにしました。野菜中心の食事でヘルシ…

No Images

風邪気味です・・・

最近は昼間暑くて夜寒い・・・そんな事の繰り返しでやっぱり風邪気味です。皆さんは体調はいかがですか?今週も日中は暑くなりそうなので体調管理には気をつけましょう!…

イベント
モデルハウス
施工事例
問合せ