BLOG
ブログ

2018,07
26
夏風邪・・・
旦那さんが夏風邪を引きました。会社の人から移ったらしいです。熱は高くないのですが、3日間会社をお休みしてました。病院に行って、薬もだしてもらいましたが、全然効かないので、また新しく処方しなおしてもらいました。鼻水がサラサラしていて止まりません。寝ていると喉の方にも流れてくるらしく、夜何度も起きて咳き込んでいる為、寝れないみたいです。私もつられて起きてしまうため、寝不足です。夏風邪はバカが引く・・・…

2018,07
23
開催済 りんご倶楽部6月教室(親子ヨガ/アロマセラピー/プレピアノ)(りんご倶楽部)
2018年7月よりRE住むスタジオが名称変更により『りすの家』となりました。2017年1月より、リノベーション&リフォームのモデルハウスりすの家りんごの家…2会場で開催しています!従来通り、りんごの家開催は…チームりんご新たに、りすの家開催は…チームりすとして。ご予約時には、開催場所を確認の上、お間違えのないように。りんご倶楽部6月の開催済み教室より!子連れOK! ママのための『親子のヨガ…

2018,07
02
エアコンクリーニング
自宅のエアコンクリーニングをしました。《 クリーニング前 》わかりますか?ファンの部分とかカビだらけです・・・この状態でエアコンをつけて、カビの胞子が家中に飛び散ってしまうことを考えると怖くて使用できません。本当は、冬の時期にクリーニングする予定だったのですが、結局ホットカーペットとファンヒーターでのりきってしまったんですよね・・・でも、夏はエアコンなしでは、無理!!きっちり掃除してもらい、オプシ…

2018,06
25
久しぶりの再会!!
先日、千葉から友人が山梨に会いに来てくれました♪♪当日は雨予報でどこに観光できるか不安でしたが、あいにく雨も降らずちょっと蒸し暑つかっただけでした・・・友人いわく晴れ女だと言っていたので、まさかとは思いましたが雨にならなくて良かったです。どこに行きたいか聞くと、物産展に行きたいとの事だったので、普段いかないですが、道の駅めぐりをしました♪♪♪友人は兄弟にお土産としてフルーツを送りたいとの事で、もも…

2018,06
20
10年点検
少し前ですが、自宅の10年点検がありました。すまい工房で自宅を建てて、もう10年経ってしまったんですね・・・私はお仕事だったので、旦那さんに立ち会ってもらいました。トイレに操作異常があったので、後日メーカーさんに来ていただいたのですが、リモコンもトイレのレバーも大・小の小の方だけ水が流れず、ウィーン・・・という機会音だけが聞こえました。タンク内のチェーンが切れてしまっていたのと、水を流すためのモー…

2018,06
08
可愛らしいハガキが届きました♪
以前、すまい工房でアトリエを建てていただいたフランス人画家のエチアン・ボルメランジェさんから絵画展開催のハガキが届きました♪来週6/13(金)〜6/19(火)に埼玉県さいたま市浦和区の伊勢丹浦和店にて開催されるそうです。前にもハガキを送っていただいていたのですが、今回のハガキもとってもかわいいデス(≧∇≦)キャー♪ おハガキありがとうございました!!…

2018,05
31
開催済 りんご倶楽部5月教室(リトミック/ハーバリウム/ベビーマッサージ/ジェルネイル&ハンド…
2017年1月より、リノベーション&リフォームのモデルハウス RE住むスタジオりんごの家…2会場で開催しています!従来通り、りんごの家開催は…チームりんご新たに、RE住む開催は…チームりすとして。ご予約時には、開催場所を確認の上、お間違えのないように。りんご倶楽部5月の開催済み教室より!親子でわくわく♪『リトミック』5/9午前10時半より『RE住むスタジオ』にて開催しました講師:音楽教室講…

2018,05
25
オールドハンガー
ずっと気になっていた、オールドハンガーへ行って来ました。昨年ニューヨークへ行ってから、アメリカっぽいものに惹かれます。雰囲気がとっても良かったです。ハンバーガーも食べにくさはあるものの、美味しくいただきました。ただ、種類がいっぱいあり、かなり迷います・・・…

2018,05
14
開催済みりんご倶楽部4月教室(ポーセラーツ母の日/ポーセラーツ子供の日/りんごマルシェ)(りん…
2017年1月より、リノベーション&リフォームのモデルハウス RE住むスタジオりんごの家…2会場で開催しています!従来通り、りんごの家開催は…チームりんご新たに、RE住む開催は…チームりすとして。ご予約時には、開催場所を確認の上、お間違えのないように。りんご倶楽部4月の開催済み教室より!可愛らしい手形or足形で成長の記念を…『子供の日ポーセラーツ』4/16午前10時半、午後1時より『RE住…

2018,05
09
久能山東照宮
久能山東照宮へ行って来ました。日光東照宮へは何度もお仕事で行ったことがあったのですが、久能山東照宮は初めて♪日本平からロープ—ウェイが出ていることは知っていましたが、カーナビで東照宮を検索した為、到着した場所は海沿い・・・今回はひたすら階段で上ることになってしまいました。写真でわかりますか?下の鳥居から山の上の門のさらに先に東照宮があります。一番下から、1000段以上の階段を上りました。しかも、階…

2018,04
23
義父母の誕生日
旦那さんの両親が、3月・4月にそれぞれお誕生日だったので、一緒にご飯を食べに行って来ました♪今年は、長野県岡谷市の「あきしの」です。始めにお通しでそば揚げが出てきました。義父母と私は、同じメニューで「あきしのかき揚げ天ざる + そばとうふセット」旦那さんだけ別メニュー 「信州福味鶏つけそば + そばがき(単品)」最近お義母さんがお蕎麦にはまっていたらしく、いいタイミングでご飯食べに行けました。ちょ…

2018,04
20
竜平
少し前に、甲斐市にある「竜平」という中華料理屋さんに行って来ました。家が近いのですが、あまり通らない道だったので、初めてお店を知りました。私は、初めて行くお店は、タンメンかあんかけラーメンを良く頼んでいて、今回もあんかけラーメンにしてみました。いや〜、私の好きな味。ここは、ヘビロテ決まりですね♪旦那さんも気に入ったようなので、次回は食べログで人気とあったチャーハン、挑戦したいと思います!!…

2018,04
17
済 りんご倶楽部3月教室(リトミック/ファーストサイン/春メイク/消しゴムはんこ/パペットセラピ…
2017年1月より、リノベーション&リフォームのモデルハウス RE住むスタジオりんごの家…2会場で開催しています!従来通り、りんごの家開催は…チームりんご新たに、RE住む開催は…チームりすとして。ご予約時には、開催場所を確認の上、お間違えのないように。りんご倶楽部1月の開催済み教室より!親子でわくわく♪『リトミック』3/7午前10時半より『RE住むスタジオ』にて開催しました講師:音楽教室講…

2018,04
09
2度あることは3度ある・・・
マツモトキヨシへ行こうと、夜8時くらいにお出掛けしたのですが。玄関の明かりをつけて外に出たら、玄関戸の照明器具の所に影があり良く見てみると、また蜂が巣を作っていました・・・3度目?4度目!?寒い日だったので、巣の中に頭を突っ込み休んでいました。家に帰ってから、速攻でアースジェットしましたよ。巣も撤去しておきました。前に巣をそのまま放っておいたら、別の蜂が来て巣を大きくしていたので、放置は危険です!…

2018,04
06
吉田のうどん「和光」
手打ちうどん「和光」へ行って来ました。知り合いの方から紹介していただきました。私は、かけうどんに肉トッピング刷りだねを入れすぎて、辛かったです。でも美味しい♪スープまでまくってしまいました!旦那さんは、「冷やしうどん始めました」を見て冷やしうどんに。思いのほか、山葵がよく効いていました。また、近いうちに食べに行きたいと思います!!…

2018,03
29
りんご倶楽部 4月の予定
子連れOK! ママの為の『親子ヨガ』4月4日(水)AM10時30分〜◆1000円ドリンク・プチお土産付き※要予約●産後ママの様々なお悩みに少しでもお力になれたら…という想いでお子様連れOKのヨガ教室を開講中。「子育てで忙しいけどたまにはリフレッシュしたいな」と思っている方、お子様連れでの参加でも、ママだけでの参加でもどちらも大歓迎です!講師様自身も子育て中のママさん。きっと、ママだからこその悩み、…

2018,03
27
やりすぎコッペパン
お昼に、会社の近くにある『やりすぎコッペパン』に行って来ました。TVで紹介されていたのを見てお休みの日に行こうと思っていたのですが、中々行く機会が無く・・・よく考えてみたら、会社の近くなんだから、お昼に行ってもいいじゃん!!と、思い行ってみました。メニューを見て、自分でメモ用紙に欲しいものを書いて、レジで精算です。出来上がるまで少し待ちますが、お昼休憩の時間で十分間にあう時間でした。メニューがたく…

2018,03
23
カーナビが新しくなりました。
先日やっと、カーナビが新しくなりました。バックモニターも明るく視野が広がって、より駐車しやすくなりました。ただ、機械に疎い私は、たった一度の説明では内容を把握できずにいます。以前使っていたナビは、ハードディスクに音楽を保存できたのですが、新しいものは、音楽などはSDカードに保存しないといけない・・・らしいです。128GBまでカードは対応できるようですが、使用方法がわからないのでその辺は旦那さん任せ…