BLOG
ブログ

2012,01
20
雪が積もると思い出す・・・
雪が降ると毎回思い出す自分の成人式・・・私が成人式を迎えた年は成人の日が大雪で大変な思いをしました。実家が埼玉なので向こうで記念写真を撮影する事になっていたので、埼玉へ帰るのも一苦労でした。撮影するスタジオへ行くにも車がふらふらスリップし、事故を起こす寸前・・・結局、地元の成人式には危ないので行きませんでした。私の地元では5cmも積もれば大雪と言えます。それが膝くらいまで積もっていました。同期の友…

2012,01
20
ナニコレ珍百景を見て☆
ご覧になった方もいるかと思いますが先日、テレビ朝日のナニコレ珍百景で宮崎県西都市にある小学校で甲冑を着て登校するというのを見ました☆Σ(Д゜;/)/…エエ!?武将登校と言う行事だそうです♪ご両親への宿題が甲冑を手作りで作成するというもので数ヶ月かけて作成するそうです!!(●o≧д≦)o頑張れェェェ♪いったい何で出来ているのだろうと思っていたら、鎧の素材はダンボールで兜は麦わら帽子を装飾するものでし…

2012,01
20
雪ですね
今日は朝から雪です。そんなに積もっては無かったんですが、念のため少し早めに家を出ました。やっぱりいつもより道が混んでいたのでよかったぁ明日も雪みたいなので皆さんも車の運転には気をつけましょう↑って、スタッドレスタイヤ履いてない自分が言ってみた Orz…

2012,01
19
じとっこ組合 甲府昭和店 ☆
先日、宮崎県日南市じとっこ組合という居酒屋さんに初めていきましたφ(c・ω・ )ψ モグモグ私たちは大人数だったので、座敷でしたがお店は結構広くテーブル席もありました♪料理は色々あったのですが、オススメだったのが宮崎産の地頭鶏(じとっこ)の炭火焼きで、焼き加減はちょっとレアで出てきました☆また、炊き餃子はとんこつスープにコラーゲン入りで美味しかったです。しかし、私の苦手な柚子が入っていたのがちょっ…

2012,01
19
駄菓子
うちの子供は駄菓子屋さんが大好きですイオンモールやアピタに行くと必ず駄菓子屋さんにより、買わされます。て言うか私も買いたいから・・・最近はあんずぼーがお気に入りで、凍らせて食べてます。←定番(笑)その他はイカフライの激辛!チョー辛い!ビールのつまみにはいいかも!なんか駄菓子屋さん行くとわくわく子供の頃を思い出しますね。昔はいっぱい駄菓子屋さんがあって、酢イカとか良く食べてましたねえ〜懐かしい。。。…

2012,01
18
青汁
高校生の時に罰ゲームで青汁を飲んだ事がありましたが、その時のは、ホントに不味くて吐きそうになりました。野菜不足を補う為に青汁三昧という商品をを買ってみたのですが、これは全然不味くありません。すんなり飲めます。スティックに青汁の粉末が入っていてお水やお湯で割って飲みます。以外に美味しいのでこれなら続けられそうです。…

2012,01
17
寒いから・・・
最近寒いのでよく鍋料理を作っているのですが、一年位前に購入した鍋の底(テフロン加工)に、空気が入り、使っていると底が膨らんできます。こんなすぐにダメになるとは・・・しかたなく、新しい鍋を買うことにしました。家はIHクッキングヒーターなのですが、万が一の事も考えて直火でも使える鍋を選びました。なかなか使い易いので、どんどん鍋料理したいと思います。さて、今夜は何鍋にするかな・・・ (。-`ω-)ンー …

2012,01
17
雪☆
今朝は起きてビックリ!!(o゜Д゜ノ)ノやはり降りましたね〜雪昨日、なんだか雪が降りそうな天気だねなんて言っていたら本当になってしまいました。車に積もった雪は溶けた部分が凍っていました(-∀-`; )隣の土地にある木に雪が少し積もったのを撮ってみました☆小さい時は雪が降ると喜んでいましたが、今は運転するのであんまり嬉しくないです(ノ´∀`*)…

2012,01
17
雪です
今日は朝起きたら、少しですが雪が積もっていました。そういえば最近は、山梨も雪が積もるなんてことほとんどなくなりましたね〜私が小さい頃は、雪だるまやかまくらが作れるほどの雪が結構降ったんですけど・・・子供たちにとっては寂しいですね(*´Дヾ)大人にとっては良いかも知れませんが・・・今週の土日も雪らしいので、皆さん気をつけてくださいノシ orz。。。…

2012,01
16
自然のエネルギー利用(パッシブソーラー)
3.11以降 自然のエネルギーを利用、自給することが見直されています。家を造るときに太陽光・風を考えましょう。太陽の熱と光は、発電・蓄熱・照明等われわれの生活に必要不可欠のものです。ソーラー発電は、弊社でもキャンペーンをしておりますが、かなりお安くなっております。 是非お勧めします。(3KWで164万円/取り付けとも)冬は陽射しを取り入れましょう。太陽が30度くらいの低い位置になり、南の窓より部屋…

2012,01
16
洗濯物☆
最近さらに気温が低くなりましたね((´д`))昨日の朝洗濯物のバスタオルと洋服をいつものように干して会社に出勤しました。気温が低かったですが、晴れるから乾くだろうと思っていました。しかし、家に帰ってみると(*´・д・)? 家に居た父が干していったバスタオルを移動しようとしたら、凍っていてバスタオルが板の様だったよと言われました(o゜Д゜ノ)ノ洗濯ものも凍っていたらしく、室内に干し直したそうです(-…

2012,01
16
どんと焼き
1月14日の夜、どんと焼きに行ってきました。お飾りやお札を持って、たくさんの人が来ていました。燃した火で御餅を焼き、その御餅を食べると一年病気にならないと言われているそうです。帰るとき、地元の人に「お酒を飲んでって・・・」と言われましたが、旦那さんのお父さんと一緒に行っていたからなのか、「あっ、子供にはお菓子を・・・」とお菓子を手渡されました。もう、今年35歳なのに子供って・・・お菓子好きだけど・…

2012,01
16
様子がおかしい・・・
子供二人の様子がおかしいんです。おとといの夜中、娘が吐いて高熱が・・・昨日の夜中、今度は息子が吐いて、熱は分かりませんが・・・風邪?なんかの病気?今日、2人そろって病院に行くようですが、ちょっと心配です(;´Д`) …

2012,01
15
ポッキーとプレッツェル☆
昨日ヨーカドーに買い物に行ったときにお菓子がお買い得だったので購入しました。自分の中ではポッキーを買ったつもりだったのですが、家に帰ってパッケージを見ると!!プレッツェルと書いてありました???w(゜o゜)w普段聞きなれているポッキーという言葉は江崎グリコさんの商品の名称でした。あまりにも普段使っているので棒状の焼き菓子にチョコレートがかかっているのはみんなポッキーと言うのかと思っていました。しか…

2012,01
15
スマホ・・・
私の妻もとうとうスマホに・・・見てると自分も欲しくなると思いつつ、ドコモへ行ってみた・・・結構いっぱい種類があってどれがいいのか分からない?↑↑自分が買うわけでもないのに・・・ずっと見ているとおおッ〜!エ—Σ(Д゜;)—ッッ!!!!PSPみたいなスマホが!プレイステーションと携帯が合体したスマホのようだ!欲しいィ〜(*′艸`) これからもっといろんな携帯がでてくるんだろうなぁ。。。…

2012,01
14
見過ごすな!過去からの津波の警告を見て☆
先日、NHKのテレビで「見過ごすな!“過去”からの津波の警告」と言う番組を見ました。ご覧になった方また、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが☆私は近い将来起こるであろう東海地震のみ気にしていましたがこの番組を見て東海・東南海・南海3連動地震が近々起こる可能性が高い事を知りました。番組の内容は・・・昨年の東日本大震災を受けて全国各地でこれまでの地震・津波の想定の見直しが始まっていて、国は先月地震…

2012,01
14
スマートハウス
スマートフォンが延びて来ている今、住宅でもスマートハウスが流行りだしてきました。しかし、スマートハウスもどきを、スマートハウスといっていたり・・・「スマートハウスって一体ナンなの?」って方、結構居るのでは・・・(・л・`)?これからは、スマハの時代。本当のスマートハウスを!!皆さんも、スマートハウスの本当の意味をしっかり理解して、良い家を建てましょう(*ゝ∀・)bネッ …